こどもと楽しむ、おいしい季節の暮らし

昔ながらの手作り保存食や野草を食べることが好きで、健康な毎日を目指しています

青唐辛子で、柚子胡椒・三升漬け作り。おまけの柚子ぽんも ②

f:id:chi-cox:20161112063048j:plain

おはようございます、はるうららです。

枇杷の葉を干しています。

お茶にしたり、焼酎に漬けたり。
枇杷は万能です❤

すっかり寒くなり、日の出も遅くなりましたね。
岡山は6時を過ぎて、ようやく明るくなってきます。

風邪を引いたり、関東の実家へ帰ったり…
ブログの更新が久し振りになってしまいました。

本日はご訪問、ありがとうございます。


f:id:chi-cox:20161112063416j:plain

柚子胡椒の作り方の続きです。

青唐辛子で手が離せず、写真がありませんが💦
良かったらご覧下さい。

■材料■
青唐辛子、柚子の皮(おろしたもの)を同量

塩 上記総量の20%

■作り方■
①柚子、青唐辛子をあらって水を切る

②柚子の皮をすりおろす。白いわたの部分が入ると苦くなるので入らないようにする

③青唐辛子はみじん切りにしてから、すり鉢に入れて擦る。必ずビニール手袋をつけてやりましょう!手が痛くなりますから…

④ ②、③を混ぜて重さを量り、2割の塩を入れて混ぜ合わせる。

⑤ 消毒した瓶に入れて冷蔵庫で半月程寝かせたら完成。すぐに食べても美味しい。


f:id:chi-cox:20161112064543j:plain


沢山の柚子は、絞ってポン酢に。

柚子果汁、だし醤油を合わせるだけで完成!

f:id:chi-cox:20161112064732j:plain

寺岡やのだし醤油を使いました。

冷蔵庫で保存します。


これから鍋や煮物に大活躍の柚子胡椒とポン酢。

先日はサワラの切り身を、白味噌+手作りポン酢に漬けて、西京焼き風にしました。

簡単で美味しかった。

寒くなりましたので、温かくして過ごして下さいね(*^^*)


にほんブログ村のランキングに参加しています。
励みになりますので、押して頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

勉強になるブログが沢山あります。

にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村

青唐辛子で、柚子胡椒・三升漬け作り。おまけの柚子ぽんも ①

f:id:chi-cox:20161026164340j:plain


青唐辛子が出回る時期もそろそろ終わり。

幼稚園のお母さん達が教えて欲しいと言ってくれた柚子胡椒。

皆であわてて作りました。

あと、我が家の定番、三升漬けも一緒に。


f:id:chi-cox:20161026170343j:plain

三升漬けの作り方。

■材料■
青唐辛子 1カップ
醤油 1カップ
米糀 1カップ

■作り方■
①写真のように、青唐辛子を荒みじん切りにします。種も入れます。
手が痛くなるので、ビニール手袋をはめて作業します。

f:id:chi-cox:20161026170717j:plain

②瓶に青唐辛子・醤油・米糀を同量入れます

③毎日混ぜて、糀が柔らかくなる10日程で出来上がり。
冷蔵庫で保存したら何年も持ちます。


f:id:chi-cox:20161026170948j:plain

作りたて。


1週間経つと…

f:id:chi-cox:20161026171132j:plain

だいぶ糀が溶けます。


辛くて美味しい~!

使い方はお豆腐に乗せたり、焼いた鶏肉に乗せたり、温かい白ご飯に乗せたり。

とにかく辛いので、私は醤油と混ぜて辛さを和らげてから使っています。

一年経つと、尖った辛さは無くなり、じんわりした辛さに。(辛いことは辛い)。

北海道に伝える郷土料理らしいです。

北海道出身の母に教わりました。

柚子胡椒と柚子ぽんの作り方は、②に続きます(*^^*)

にほんブログ村のランキングに参加しています。
励みになりますので、押して頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

勉強になるブログが沢山あります。

にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村

休日のお昼ご飯と、台所での過ごし方。

f:id:chi-cox:20161020014902j:plain

日曜日のお昼ご飯。

シャケ定食です。

岡山で月に1度開かれる、有機市。
野菜を沢山買ったので、早速お昼に食べました。

焼ザケにあやめ蕪の酢の物、小松菜とえのきの煮浸し、厚揚げ焼、オクラとナメコとワカメのお味噌汁。

ご飯の上には蕪の葉とジャコの佃煮を乗せました。


朝ごはんみたいなご飯、好きです。


f:id:chi-cox:20161020021518j:plain


調理中は台所で遊ぶ娘。

この日も袋から買ってきた野菜を出して遊んでいました。

ふと背中を見ると、芋虫が!

思わずかわいくて写真撮りました。

お兄ちゃんが掴んで逃がしてくれましたよ☺

f:id:chi-cox:20161020020112j:plain

台所で遊ばせるのは大変だし心配ですが、家に柵を設置したくないんです。
面倒だから…

時には柵があればなぁー!と思うほど、娘に手がかり料理が進みませんが(笑)

危ないものは手の届かないところ、コンロの前には行かないように注意する(地震などで鍋が倒れたら危険だから)、床をきれいにしておく(これがなかなか大変)。

籠に入れてある、ジャガイモや玉ねぎを転がしたりして遊んでます。

時には泥つきを口に入れようとしたり。

あわてて止めないと生のままかじるので、料理中も目が離せません!

あとは引き出しを開けて中身を出して遊んだり。

割れ物は上に、木やプラスチックの食器を下の引き出しに変えました。

聞き分けが良くなるまで、これで何とかなる…といいなと思っています(>_<)

ハイハイ時期って、本当悩みます…





にほんブログ村のランキングに参加しています。
励みになりますので、押して頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

勉強になるブログが沢山あります。

にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村

私の定番①KID BLUE ~下着は見えないお洒落~

こんばんは、はるうららです。

人気ブログで流行っている(?)、愛用品の記事。

人気ブログは、皆さん参考にして買い物のお手本にされていますよね!

私のブログで発表しても、待ってました~!な方はなかなかいないと思いますが、書きたくなったのでお付き合い下さい(*^^*)


f:id:chi-cox:20161016230433j:plain

私の定番、KID BLUEの下着。

いきなり下着ですみません、もちろん未使用です!!

可愛いデザイン…うっとり💕

こちらのブランドは、かれこれ10年以上前から愛用しています。

出会いは、病院。

看護師で働いていた時に若い患者さんが着ていて、介助の時に思わず、可愛い!どこのですかっ!?って聞いて教えてもらいました。

大好きな花柄やレースのデザイン、しかも上下+キャミでお揃いだなんて、もう、ツボでした。

普通のワイヤーブラだけでなく、ソフトブラやブラキャミなど、楽チンアイテムなとこも気に入り。

今はUNIQLOなどファストファッションでも売られているブラキャミ。
昔は無かったのです、10年前は無かった、多分。
キッドブルーが流行らせたのかなと思ったりもします。


ただ、こちらは、お値段が張るので、セールにまとめ買いしていました。
可愛いのが多くて、いつも数種類買ってしまう…

身体は1つしか無いのに、こんなにパンツ買ってどうするの~!とよく友人に言われたものです😅

今は主婦で山のようには買えないので、昔買って使っていない物があるのは助かります。

しかも、デザインも作りも、むかしの方が良いのが多かった。
形もよく試着しないと、カップがずれたり。

このメーカーだけでなく、10年くらい前の服と今の服では、素材が全然違うなぁって思います。

だから昔の良い服、捨てられない…💦


下着の素材は、肌に触れるから綿やシルクが良いなぁと思ったりもしますが、今は可愛い物に軍配が上がります。
キッドブルーは化繊が入ってます。


30代も後半、いつまで可愛い物好きな少女で居られるかしら…

おばあちゃんまで変わらないかなぁ…




にほんブログ村のランキングに参加しています。
励みになりますので、押して頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

勉強になるブログが沢山あります。

にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村

紫蘇の実の、塩漬けと醤油漬け

f:id:chi-cox:20161014223302j:plain

こんばんは、急に朝晩寒くなりましたね。
風邪など引かずに過ごされていますか?

あわてて温かい布団を出すので精一杯、冬服への衣替えはまだ出来ていません。

明日、出来たらいいなぁと思っています…💦



少し前ですが、紫蘇の実が売っていたので、ご飯のおともにピッタリの塩漬けと醤油漬けを作りました。


f:id:chi-cox:20161014224545j:plain


簡単に作れますが、茎から実を外すのに手間がかかります。

手や部屋が紫蘇の良い香り。


f:id:chi-cox:20161014231041j:plain


瓶に入れて、醤油は浸るくらい入れます。

塩は紫蘇の実の20%の量を入れます。
瓶に塩を入れたら蓋をして振り混ぜます。

塩は好みで加減出来ますよ。



あくぬきをする方法もありますが、しなくても美味しいです。

ご飯に混ぜたり、冷奴に乗せたり。



紫蘇の葉の醤油漬けも、美味しいです。



にほんブログ村のランキングに参加しています。
励みになりますので、押して頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

勉強になるブログが沢山あります。

にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村

子どもの病気 ~BCGの痕が腫れる→川崎病~

こんばんは、はるうららです。

娘の夜泣きに付き合っていたら目が覚めてしまい、夜中の更新です。

今回は保存食とは関係ない内容ですが、よろしかったら読んでください。




それは息子が1歳2ヶ月の時です。

半年以上前に打ったBCGの痕が腫れ、膿んできたのです。

気付いた時は、息子も何やらぐったりして元気がない。
熱は微熱のみ。

これは何かおかしい、と思ってネットで調べたら、川崎病でその様な症状が出ることがあるとのこと!

川崎病といえば、看護師国家試験によく出る疾患。

症状は、
高熱が続く
目や唇の充血(粘膜が赤くなる)
手のひら足の裏が赤くなる
舌が赤く腫れる

などから診断します。

息子はBCGの痕が腫れる、以外は上記の症状は無かったのですが、元気もないため、休日の診療へ。

二時間待ち、ようやく診察。
しかし、症状を伝えても、川崎病特有の症状がないことから、今は様子を診るように言われました。

いやいや、何のために辛い中、二時間待ったと。
川崎病なら早期に診断、治療した方が予後も良いと思って連れてきたのに。

と内心憤慨しつつも冷静に、じゃあ川崎病の他にBCGの痕が急に腫れることはありますか?と聞くと、無いけど…と答える若い医師。

なんとか色々と説明して、やっと採血をしてくれました。

当時2012年は今ほどBCG痕が腫れる=川崎病というのが有名では無かったのです。

あまり医療者と言いたく無かったのですが、こちらも大事な息子の命がかかっているから必死です。

検査検査が出ると、「お母さん、採血して良かったですよ~」と。
もちろん川崎病との診断。

肝機能も低く、そのせいでぐったりしていた模様。

ただ炎症反応はそれほど高くなく、早急に免疫グロブリン投与(血液製剤の一種)や抗血栓薬投与の必要は無いと言われ、翌朝からの精査、治療になるとのこと。

入院準備は出来ていたけれど、翌朝、近所のかかりつけの病院に行くと伝えて帰りました。

翌日、採血結果を持って、かかりつけの病院へ。

即入院となりましたが、心エコーで血栓もなく、軽度の川崎病ということで(不全型川崎病)、肝機能をよくする点滴をしながら5日間、様子をみてもらいました。

幸い悪化せず、グロブリンも抗血栓薬も投与しないで済んだので、後遺症はありません。

ただ、念のため心臓の検査はしばらく続きました。



今回のことで原因不明の川崎病について、ネットや論文を調べてみました。

ある論文には、年々増える川崎病はもしかしたら予防接種の種類が増えたからではないかとありました。

何も考えず予防接種を打ったら安心と打ってきましたが(経口ポリオは見送りましたが)、調べると予防接種もよく考えて打たないと危険なこともあると知りました。

今は休職中で時間もあり、私も予防接種で体調崩したことがあるため、予防接種の同時接種はせず、念のため毎週通い一回ずつ打っていました。

が、それだけでなく、その予防接種が必要かどうかを考えて打つか決めないといけませんね。

だから同意書サインがあるのだし。

もちろん、麻疹や風疹といった、罹患して周りに移してしまうと危険なものは、打ちますよ。

でも日本脳炎やおたふく、水疱瘡、インフルエンザは悩みます。
(インフルエンザワクチンは予防効果はない。軽くなるかも、ってくらい)


長くなりましたが、息子が病気になった時に他の方のブログが大変参考になったので、私も記しました。

BCGの痕が変だな、と思ったら注意です!

今は周知されているようですから、病院行けば迅速に対応してもらえると思います(*^^*)



にほんブログ村のランキングに参加しています。
励みになりますので、押して頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

勉強になるブログが沢山あります。

にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村

塩麹もどきを瞬時に作る

f:id:chi-cox:20161009090714j:plain

おはようございます、ご訪問ありがとうございます(*^^*)

こちら岡山は夜中に強い雨が降りました。
皆さんの地域はどうでしたか?

一雨ごとに夏の名残を洗い流してくれて、今日も過ごしやすい1日になりそうです。



塩麹、便利ですよね。

しかし、発酵に時間がかかって、使いたいときに無いこともしばしば…

そんな時に、瞬時に作れて同じように使える、塩甘酒の作り方を覚えていたら便利です!


作り方
①甘酒200ml(麹から作ったもの、市販品で良い)に塩10gを混ぜます
②出来上がり!冷蔵庫で保存します。

塩の量はお好みで調整して下さい。


f:id:chi-cox:20161009091606j:plain


半額で購入した、さわら。

夕方のスーパー、大好きです!

漬けておけば、そのままより日保ちして、美味しくなる。
半額の魚もご馳走です❤

野菜を漬けて、おつけものにしても美味しいです。


にほんブログ村のランキングに参加しています。
励みになりますので、押して頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

勉強になるブログが沢山あります。

にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村